時任モデル ほぼ完成!
今週末にOPENの時任モデル
ほぼ完成しました
カーテン取付まで完了し
残すは家具の設置のみ
中はこんな感じです
キッチンの面材色が
かっこいい!
ここのモデルハウスは
キッチン・食器棚共にタカラ製です
最近 弊社のモデルハウスで
標準化しつつある
間接照明も装備
連動して
リビングの天井高が少々高いのが
ポイントです!
時任モデルは
【 大収納のある家+G 】
ということで
たくさんある収納のひとつがこちら
寝室用のウォークインクローゼットです
4帖あるので
実際は写真より広く感じます
さらに納戸に3帖
別の洋室にも2帖のウォークイン装備!
そしてG
ガレージのGです
あるとうれしい電動シャッター付きガレージ
車1台 ゆったりサイズ
よくある1台用の車庫は巾が2.7m前後ですが
ここは3.6mあります
タイヤを置いたり
棚を設置したりもできますよ
時任モデルの詳細はこちら
今日は月曜日
弊社の週一会議の日です
よって各現場廻ってきました
こちらは注文住宅の
基礎工事が完了した現場
今週から大工工事スタートです
天気予報で
太陽さんマークが並んでいるので
良い建方日和になりそうです
ここのお家
弊社モデルハウスを
ベースとした造りになっております
ベースになったのはこのモデル
中島モデルです
先日 ご契約して頂き
売却済みとなりました
ありがとうございます
はやく売れないかな~と思っておりましたが
いざ決まると もう売れちゃったか…に変わります
人間 勝手なものです 笑
中島モデルは準防火地域内という事で
極力 窓を小さくして
全室 天窓から陽を入れる作戦でしたが
今回は 準防ではありません
LDKはそのままに
各部屋は 普通の窓を採用です
正面外観も
お客様好みに変更しましたので
仕上りが楽しみです
お次は
深堀モデル
現在 大工さん工事が終了し
仕上げ工事中です
正面のフェンスは
撤去します
内部はこんな感じ
南東角地で陽当りバッチリです
平屋は人気がありますが
お高いイメージもあると思います
ですが3LDK 25坪前後の大きさであれば
階段と2階ホールの床面積を省略できる分
2階建てよりお安くできる場合があります
今回のモデル
3LDK平屋で23坪
比較として
2階建ての場合
居住面積を同じ23坪とした場合
1・2階の階段分で1坪+1坪=2坪
2階ホール(廊下)で1坪
計3坪増となり26坪となります
よって平屋23坪 vs 2階建26坪 の金額対決となります
もちろんプランによって変わりますが
平屋のほうが お安くなる場合もあります
という事です
少々ややこしいですね
松川モデルの詳細はこちら
さらに続きまして
堀川モデル
現在 基礎工事中
外は外構工事を残すのみ
内部はクロス工事中です
賃貸ではありますが
気持ちの良い空間を目指し
間接照明+高天井のリビングです
以上、本日の現場巡回でした
GWの引き籠り対策で始めたウクレレ
ハマってしまいました 笑
なんにも分からないので
初心者用の本を買ってきて
がんばるも悪戦苦闘…
それを見ていた息子たちが
やってみたいと言い出した
おい息子よ
パパが1時間かけて
やっと出来るようになった事を
ちょこっと説明しただけで
さらっと出来るようになるなよ…
おい息子よ
2日練習したくらいで
8ビートどころか
16ビートまで使いこなすな!
おまけにアレンジまで加えやがって…
パパは覚えたはずのコードを
覚え直している段階だ
おいウクレレよ
息子たちをみていたら
簡単に弾けるようになる
楽器のようだな
私には
とんでもなく難しいぞ…
左手考えたら
右手止まるぞ…
脳みそのやわらかさが
うらやましい
気長にがんばって
いつかルパンを弾けるようになりたい
三箇でした