現場からです~Part3!!
皆さん こんにちわ(ー_ー)!!
気温が上がってきましたね~
やっと春を感じる今日この頃です。
ただ…ちょっとだけ 雨
スカッと晴れないですね
そんなどんよりした気持ちも吹っ飛ばし
今日も全開で現場は進んでおります\(^o^)/
それでは行ってみましょう!!
湯川町3丁目モデルです( `ー´)ノ
外部は終わりまして大工さん達は
内部の工事に入っております…
本日は 天井の石膏ボードを貼っていました(ー_ー)!!
天井の石膏ボードを貼る前に 気密をしっかりとるため
壁、天井にはオレンジ色の気密フィルムの
スーパーポリシート(0.2㎜)
を貼っております。
これは高断熱、高気密住宅の気密工事には欠かせられない気密防湿シートでして
熱劣化、紫外線劣化を防ぐ酸化防止剤等を配合したシートになります。
<(`^´)>
天井用の石膏ボードには
強化せっこうボード
を使用しております。
これは石膏の芯にガラス繊維などを加えて耐火性能を強化したボードになります。
( `ー´)ノ
こちらは
大川町モデル ですね
昨日より大工さん達が施工に入りまして
昨日は 土台敷きを行いまして
本日は 断熱材(グラスウール)入れと
1階の床敷をしておりました。
写真手前に見えるのが
根太レス合板
といいまして、主に木造建築物の床下下地材に使用します。
また耐震性・耐風性にも効果があり、気密性、防音性を高めることもできます。
(-。-)y-゜゜゜
2現場 共に順調に進んでおります。
完成が待ち遠しいです~
湯川町3丁目モデルは 4月末
大川町モデルは 6月上旬
公開予定です。
皆様 それまで
私の現場進捗でお楽しみくださいませ~
それでは 本日は この辺で…
もう少しで野球シーズンに入るのが待ち遠しい
加賀
でした…($・・)/~~~